酒井 和正
秋晴れの青空が広がる中、12月5日(土)に、油井いきいきふれあい交流事業が行われました。地域のつながりを深め、共に助け合える地域づくりを目的に、例年の農産物品評会や注連縄作りに加え、丸太切り体験を行ったり、伐採した木でチップを作るチッパーや薪割機の展示実演があったりと、楽しい催し満載で、老若男女を問わず、大勢のみなさんが集まり、大いに盛り上がりました。
参加された皆さんは、丸太切り体験で汗を流し、即売会で農産物品評会に出品された美味しそうな野菜などを買ったり、迎春準備に自分で作った注連縄を持って返ったりと、お土産もたっぷり。炊き込みごはんのおにぎりや豚汁も振る舞われ、身体も心もお腹もホカホカな1日でした。
油井自治会長 酒井 和正
農産物品評会審査風景
農産物品評会講評風景
農産物即売会
しめ縄づくり風景
丸太切り体験イベント
昼食風景